みなさん、こんにちは!!
今回は2020年3月20日にファンタジア文庫から発売された「両手に妹。どっちを選んでくれますか?」を紹介します。
まずはじめに、みなさんは妹ヒロインの作品は好きですか?
私は「俺妹」や「エロマンガ先生」(同じコンビだけど)、一応ファンタジー寄りですが「魔法科高校の劣等生」など好きで読んでいました。
その中で、この作品は「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」(略称『いもいも』?)の著者が手掛ける新たな妹系作品です!
実を言うと「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」は読んだことは無いのですが... 笑
なので、一体どんな作品なのか非常に気になるところではあります。
(ちなみに、『いもいも』知らないので、共通要素があったとしても完全所見の感想です)
それではさっそく紹介していきます!!
(総評でキツく言っているので、この作品が好きな方や良い感想を期待している方は閲覧注意)
どんな話??
短く言えばこんなあらすじ...
家庭の事情で、かつて兄妹のように育った姉妹の家で過ごすことになった主人公。
そんな彼を待っていたのは...
「ああ、本当にお兄さんです...!ずっとお会いしたかった...!」
「お兄ちゃんお兄ちゃん!やっとまた会えたね!」
彼を兄と慕う美少女姉妹の熱烈な歓迎だった。
しかし、かつて仲良しだった姉妹はなぜか主人公の事になると喧嘩ばかり。
最終的には...
「「どっちを選ぶの!?」」
と家族のはずなのに、恋人のような展開にばかりなってしまう。
そんな彼女らの行き過ぎな好意に主人公も、翻弄されまくり。
ーーお互いに納得できるまで、お兄さんに自分達の気持ちを打ち明けないこと。
家族として仲良くなろうとする主人公と、超えた関係になりたい姉妹の戦いの火蓋が切って落とされる!!
総評
今回は「両手に妹。どっちを選んでくれますか?」を紹介しました。
読んだ感想としては、終始一辺倒な展開だったので、読んでいてくどかった印象です。
その一辺倒な展開というのが...
1,兄を惚れさせるために、姉妹が何かしら行動を起こす
2,兄困惑(あれ?家族としての好意じゃないの?という感じで)
3,姉妹の言い合い(協定は?とか、自分が先に出した案なのに...とか)
4,兄仲裁
5,姉妹の心境場面(実はお互いをリスペクト&慕ってるけど、兄のためには譲れない!)
6,「「どっちを選ぶの?」」
という感じでした。
正直1〜4と6は、話のメインなので何回もあっても問題無いかなとは思うのですが、5の回想シーンは何回もは要らなかった...
なので、1〜4と6もですけど、個人的には一番回想シーンがくどかった印象です。
「もう知ってるよ 笑」と思わず口に出ました。
と言っても、てぇてぇ展開が好きな方には、ウケる展開なのかなとは思います。
私は一つの巻では極力同じ展開は少なめで...というの好むだけなので...
また、個人的にもう一つ好き嫌いが分かれるかもと思ったのは...
姉妹二人が、最初から好意MAXなことです。
作品によっては、幼馴染と久々の再開!という場面では、あの可愛いかった幼馴染が、なぜか主人公を毛嫌いしている状況からスタート!という作品もあります。
私個人として、この展開の方が好みでした(段々デレてきた時の振れ幅が好きなので)
と言っても、こちらも好みの話で...
最初から好意MAXな方は、対面した時の冷たい態度が無くなるので、ストレスフリーで読めることが良い点です。
なので、本当に好みの問題ですね 笑
私は合わないというだけで、終始好意MAXでヒロイン達が迫ってくる展開が好きな方には、かなりオススメだと思いました。
次に読むのにかかった時間ですが、”二時間半”でした。
各章が短めだったので、読みやすかったです。
一連の展開は各章で成り立っていたので、章ごとに休憩も出来ました(休憩しながら読めるのは良かった)
最後にこの作品が売れそうかですが...
売れると思います。
正確に言うと、既に二巻の発売が『2020年の夏』に決まっているようです。
ただ、まだこの手の作品が爆発的に売れるかは分からないところです。
現状の一辺倒な展開だと、難しそうな気がしています。
今後の展開としても、現状大きな目的が主人公と付き合う?ことなので...
(現状ライバルの気配も、部活に入るなどの気配も無い)
ありきたりですが、海デートとか学園祭とかで、関係を深めていくことになりそうです。
他の大きな要素としては、主人公の家庭事情があるのですが(主人公は母がおらず、父親との仲は冷え切っている)...
父親と仲直り?して、実家に戻るか選択肢を狭まれるけど、結局居候を続ける!的な展開が予測できます。
そして、この予測の範囲に収まるのであれば、よくあるラブコメの範疇なので、何とも普通な作品で終わりそうな気がしています。
(言い過ぎたか...)
まとめると、現状の展開を見る限りだと、作品は続くけどありきたりな感じなので、そこまで...だと思いました。
普通にストレスフリーな妹系ラブコメを見たい方は楽しめる作品だとは思いますが...
ということで、今回は「両手に妹。どっちを選んでくれますか?」を紹介しました。
最近、SFアクションやファンタジーでも設定モリモリ作品が好みなので、ラブコメに対する評価が我ながら異様に厳しいので、あくまで参考程度にとどめておいて下さい。
そして、ぜひとも色々なレビューを見ておくように!!(あくまで私個人の意見なので)
それでは今回はここらへんで!!