みなさん、こんにちは!!
今回は最近、私が読んだ中でのおすすめのなろう小説をご紹介していきたいと思います。(前から読んでいて好きな作品も入れています)
人によっては今更かよ!と思う作品もあるかもしれませんが、どうか温かい目でお願いします。
前回は4月2日におすすめのなろう小説の記事を投稿したのですが、かなり好きだった作品がとりあえずひと段落したということで更新が止まりました...

それは置いといて...
今月は主に現実世界恋愛の話を主に読んでいました。
来月、GA文庫から発売される「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」という作品もそのうちの一つです。
長々と文字稼ぎ(笑)をしたので、さっそく紹介していきたいと思います。
異世界部門
ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!
異世界に一人の少女が転生した。そこは乙女ゲームの世界で、彼女はゲームのヒロイン、主人公だったのだが……
「世界を救う聖女が、ヒロインが現れないんですけど! 魔王、復活するんですけど!?」
ゲームのシナリオが始まってもヒロインが現れることはなかった……
「乙女ゲーム? ヒロイン? 何ですかそれ? 私はメイドになるんです!」
ヒロインは乙女ゲーム未経験者だった。シナリオブレイカーなヒロインが、慌てふためく他の転生者のことなど露知らず、名を変え姿を変えてゲームの舞台王都へとやってくる。前世からの夢『メイド』となるために! 聖女の能力をメイドに極振りしちゃったヒロインの明日は、どっちだ!
(https://ncode.syosetu.com/n0421du/ 引用)
正直言いますと、めっちゃ好きな作品です。
おそらく、初期から最初はアルファポリスで読んでました。
何というか、自分の好みドストライクな作品です 笑
まず、メイドが主人公の作品は好きですし...
普通にコメディとしても面白いですし...
変身要素というかもあるので...
ただただ、おすすめというか私の好みすぎる作品です。
書籍化企画が進行中で、その準備のためか何かで今は更新をしていないですが...
私は書籍化ずっと待機しています!!
失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~
前世では聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終えたが、不満いっぱいでこの世を去る。
それは、食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で、人を癒し続けなければならなかったからである。 そのことを不憫に思った神は聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして転生させるが、ある日、前世の記憶と共に聖女の力も引き継いでしまっていることに気付く。そして決意した。
二度とあんな目はご免だと、家を出て自由気ままに生きることにしたのだ。彼女は冒険者を目指すが、前世より三百年過ぎた現在は、聖女の力は失われた伝説の力とされていた。知らぬままに力を使う少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、巻き込まれていくことになるのであった。
(https://ncode.syosetu.com/n8111fl/ 引用)
この作品は既に完結しています。(もっと続けてほしかった)
聖女系の話はやはり多いですが、恋愛要素はなく、冒険要素オンリーです。
無自覚主人公が送る話なのですが、こういう作品の多くは無自覚主人公が知らぬ間に周りから好かれているとかが多いです。
しかし、この作品に関しては、主人公のジョブが影響して、周りからは嫌われているというよりは、腫物扱いのような感じです。(家族仲は普通に良い)
とりあえず、読み始めたのですが、いつの間にか追っていて、いつの間にか完結していた作品です。
完結のところでは、主人公の人柄が知られてパーティ結成!のような感じだったので、主人公のこれからが読みたかった...
賢者王の二度目の最強人生 ~夢の中で前世の人格に一万回殺され最強となりました~
魔法を使えない落ちこぼれ少女ユーフェの夢に、伝説の賢者王ロレッタが現われた。賢者王は自らがユーフェの前世であり、ユーフェは賢者王の力を受け継と喜ぶが...
力の継承をすると言いながら賢者王はユーフェに魔法の修行をさせ始めた。
修行はとても激しいもので、ユーフェは何度も殺された。
死んでは生返り、また死ぬ。
夢の中だから時間は無限。命も無限。
こうして賢者王の英才教育を受けたユーフェはあらゆる魔法を習得し、最強の魔法師となって現実世界に帰還する。
(https://ncode.syosetu.com/n1674fl/ 引用)
この作者の作品は全部クオリティが高い!!
作者ページを見るとわかるのですが、一時期日間ハイファンタジーの上位でよく見かけた作品ばかりで、剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?はかなり有名な作品だと思います。
この作品も例に漏れず、面白いです。
ざまぁ要素もありますが、何よりシスコンはてぇてぇ。
主人公は前世に目覚めて強くなってからはクールな感じになるのですが、姉に前になると甘えん坊になるのが良き。
この作者の作品は外れなしなので、暇な時に読んでみるのはおすすめです!!
お探しの初恋相手はたぶん私です、とはとても言えない。~もふもふ聖女、こじらせ少年と再会する~
元聖女のメディは狼の姿になっていたある日、迷子の少年を助けた。
それから十年後、ひとりの美しい青年が訪れる。
彼はクロードと名乗り、メディがかつて助けた少年だとわかって驚かせる。
だが彼は更に「地獄の番犬のような黒狼を探している」と言った。
――それ私だ。
とメディは言い出せず、なんとか正体を隠したままクロードを帰そうとするのだが、彼は狼に並ならぬ執着があるようで…。
何がなんでも愛しの狼と再会したい青年と、バレずにお帰りいただきたいワケあり聖女のラブコメ系ファンタジー。
(https://ncode.syosetu.com/n3197fm/ 引用)
異世界恋愛なんて読まない!!と思っている男子諸君には言いたい。
普通に面白いぞ!!
ということで、身分差あり?で昔出会ってるの忘れられないイケメンとの恋という話です。
私も数年前は女主人公の恋愛話なんて、と思っていましたが、ストーリーとかちゃんとしてて面白いんです。
この作品に関しては、連載が続けば書籍化すると思います。
今後身分差とかそこら辺がどうなるのか楽しみです。
現実世界部門
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
藤宮周の住むマンションの隣には、学校でも一番の人気を誇る愛らしい天使が居る。
天使と呼ばれる程の美貌を持った優秀な少女――椎名真昼と、特に目立つこともない普通の生徒である周は、隣人といえど今までもこれからも関わる事もないと、思っていた。
雨の中、ずぶ濡れになった天使と出会うまでは。
「借りは返します。ところで、お部屋片付けた方がいいですよ。ひどい有り様でした」
「余計なお世話だ」
傘を押し付けたことから始まる、ちょっと言葉がきびしい天使様との関係。
風邪を引いてしまい看病してもらったり、不摂生をとがめられご飯を作ってもらったり、共同作業(部屋のお掃除)をしたり、二人でお出かけしてしまったり。
最初は素っ気なかったものの次第に甘えるようになる真昼と、最初はめんどくさがりの事なかれ主義だったのにいつしか懐に入れてしまうようになった周。
これは、素直ではない二人の歩み寄りのお話。
(https://ncode.syosetu.com/n8440fe/)
来月GA文庫から書籍化もされる期待作品です。
書籍化されるだけあって、やはり面白いです。
なろうでは既にもう甘々な関係です。
まだ回収していない要素(真昼の実家事情)があるので、ストーリー的にも楽しみ。
今からファンになっても古参アピールに間に合うと思うので、とりあえず私のように土日使って一気読みしましょう!! 笑
絶対的な高嶺の花、学園最強のアイドルは俺の幼馴染で通い妻。
昼は最強のアイドル。夜は甲斐甲斐しい通い妻。
二つの顔を持つ彼女は、主人公と生まれたときから付き合いのある筋金入りの幼馴染だった。
誰もが羨むような幼馴染を持つ主人公。
だけど彼にも密かな悩みがあって。
ずーっと一緒に育ってきた幼馴染なのに、気が付けば彼女は雲の上の人。
自分は平凡な男子高校生なのに、彼女とどうやって付き合っていけばいいのやら。
美しく成長した幼馴染に、コンプレックスを感じる主人公。
やがて二人はすれ違っていく……ようにみえて、やっぱり二人は鉄壁の関係性を誇る夫婦のような仲だった。
恋のライバルたちは幼馴染の間に割り込めるのか。そして二人の恋の行方はどうなるのか。
(https://ncode.syosetu.com/n4436fl/ 引用)
タイトルにもあるように、スーパー幼馴染が家に通い妻にようにやってくる話です。
ただのラブコメかと思ったのですが、主人公の心理描写がちゃんとしていて面白いです。
学校では秘密にしている関係性なのですが、こういう場合、結構早めにヒロインの一人にバレるパターンが多いですが、現在まだバレていない。
今後はヒロイン達にはバレて、主人公のハーレム形成まであり得るというか、説明欄に書いてある 笑
3日に1回ペースの更新ですが、はやく先が読みたいです...
進路希望調査に『主夫希望』と書いたら、担任のバツ一子持ち教師に拾われた件
進路希望調査ーーー己の進路を明確にしてそれを叶えるために教師がアドバイスをする大切なイベント。その紙になりたいもの『主夫』と書いてしまった主人公は美人のバツ一子持ち担任教師に呼び出されてから色々あってなんとその担任に養ってもらえることに?これは、年の差カップル&親子の絆を確かめるための物語。
(https://ncode.syosetu.com/n1062fk/ 引用)
男勝りな担任の先生と主夫な生徒の恋の話。
主人公は専業主夫生徒ですが、ヒロインみたいになっています。
更新頻度がかなり速いので、おそらくここ最近で一番読んでいます。
生徒と教師ということもあり、ちゃんと段階を踏んでの恋愛をしているので、長期的に読めて良いです。
現在はお互いの負の部分をさらけ出したので、甘々が加速しそう。
また、先生の娘は可愛い。
好きって言えばいいのに
貧乏大学生の樋口優人は友人の宮内聖から、とあるアルバイトの誘いを受ける。
その内容は聖の妹、彩音のニセ恋人になるというものだった。
聖が語るに、どうやら彼女が通っている予備校で男子に言い寄られて困っているとのこと。
「日給10万でどうだ?」
貧乏人でお金が必要な優人は、その誘いに飛びついた。
ただし、そのアルバイトには条件があった。
「——俺の妹、彩音を好きになるんじゃない」
あくまでもニセ恋人であって、それ以上の関係にはなるなと聖は釘を刺す。
それに対して、優人は——
「もちろん! 日給10万以上に価値ある女の子なんて、そうそういないよっ!」
「優人……俺が言うのもアレだが、お前、その価値観は間違ってるぞ」
かくして、優人は彩音のニセ恋人を演じることになるのだが…
美少女お嬢様な宮内彩音の魅力に翻弄される優人。
「……優人さん、好き」
「くっ……かわいいなあ。でも、僕は——」
彩音を好きになった時点で、アルバイト契約は終了。
日給10万円の美味しいアルバイトを続けるために、優人は己の恋心と真っ向勝負することに。
天然不器用ちょいウザ系お嬢様と貧乏苦学生の言い寄られ系甘々ラブコメディ。
(https://ncode.syosetu.com/n3859fk/ 引用)
契約のため、好きとは言えない主人公とヒロインの超甘々なラブコメ。
最近は、好きとは言わないだけで、傍から見たらただのカップル。
主人公は性格も外見もすべてイケメンなので、ここまでくると嫉妬はしないです。
また、主人公は妹に、妹も兄に対してかなりのブラコンです(恋愛的に)
なので、妹同士の戦いが今後は始まりそうで、楽しみです。
え、異世界じゃなくて……ロシア……ですか?
見たこともない光景。銀髪に聞いたことがない言語。
すっかり異世界転生したと思い込んでいた元男子高校生、現少女はある日そこが異世界ではなくロシアであったと知る。
そして親の再婚を機に日本へ移住するのだが、向こうの親にも息子がいて、その息子がとにかく美形で苛立ったので言葉話せないフリしてリア充になるのを阻止してやろうと考える話
(https://ncode.syosetu.com/n4414ff/ 引用)
正直言いますと、TS(性転換)の小説が大好きなので、超好みの作品です。
ただ...
更新頻度が超不定期なので、気長に待てる人にはおすすめしたいです。
1月に読み始めて、ふとした瞬間に更新が止まり、この間急に更新がされました。
不屈の心で待ちましょう。
内容も転生の中では新しい作品だったので、とてもよかったです。
まとめ
ということで、今月読んだ中のおすすめを紹介しました。
小説家になろうランキングとかで見かける作品は既に書籍化されている作品が多いと思うですが、
私のおすすめのなろう作品は、小説家になろうを毎日読んでいる人からすると普通ですが、一般のユーザからするとなかなかコアな作品が多いと思いました 笑
なので、単純に有名で面白い作品を求めている人の需要とは違うかもしれませんが、この記事で紹介した作品を機会に、世にはあまり出ていないけど面白い作品は一杯あるということが分かって頂ければ嬉しいです。
ちなみに、私は最近「メイド 女主人公」でいつも検索かけて漁っています。
その前は「男の娘 百合」でした 笑
そして、私レベルの段階にはならない方がいいと思います 笑
ということで、5月のおすすめ小説家になろう作品でした。
これからも毎日読んでいくぞ~!!
それでは今回はここら辺で!!